×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
大快晴!
今回の台風26号による被害が全国各地にありましたね。
震災の時もそうでしたが、自然を舐めてると痛い目をみますね。
極力外出は控え、身を守るのがよいのでしょうが、仕事があるとそんな事言ってられないのも事実。
本日は・・・
↑
雲一つない晴天です!
母がお客さんをやってる間にちょろっと河川パトロールに行ってきた!
↑
増水&コーヒー牛乳w
こりゃー、数週間は回復しそうにありません。
台風27号も接近してきてるらしいし、今年のここは終了かな?
↑
気温14~16℃あたりでしたが、天気が良ければ、まだまだバイクもいけそうです!
飼育しているトカゲを日向ぼっこさせた。
↑
たまには陽にあてないとダメらしい
↑
気持ちよさそうに日向ぼっこしてました!
来週も台風が来るらしいですがコースがそれて上陸しない事を祈りたいです・・
今回の台風26号による被害が全国各地にありましたね。
震災の時もそうでしたが、自然を舐めてると痛い目をみますね。
極力外出は控え、身を守るのがよいのでしょうが、仕事があるとそんな事言ってられないのも事実。
本日は・・・
↑
雲一つない晴天です!
母がお客さんをやってる間にちょろっと河川パトロールに行ってきた!
↑
増水&コーヒー牛乳w
こりゃー、数週間は回復しそうにありません。
台風27号も接近してきてるらしいし、今年のここは終了かな?
↑
気温14~16℃あたりでしたが、天気が良ければ、まだまだバイクもいけそうです!
飼育しているトカゲを日向ぼっこさせた。
↑
たまには陽にあてないとダメらしい
↑
気持ちよさそうに日向ぼっこしてました!
来週も台風が来るらしいですがコースがそれて上陸しない事を祈りたいです・・
PR
妹がツーリングに行きたいというので、ちょっと付き合ってきた!
結構暑かったが、トンネルや頂上付近は肌寒かった・・・・
↑
SRに乗る、マッドマックスな妹w
自販機で一服し、山を上る準備!
↑
良い眺め!
↑
ススキが綺麗になりました!
↑
頂上で休憩
あんまり休憩せずに乗ってたら、ケツが痺れて痛かった・・・
やっぱCBの一番の欠点はケツの疲れです・・・
妹も、久しぶりのちょい長ツーリングで昔の感覚取り戻せたかな?
そういえば、SKMくんのグリップを職人さんに磨いてもらった!
↑
ピカピカ
ものの見事にピッカピカw
やっぱ職人技はすごい!
あっという間に完成しましたとさ!
結構暑かったが、トンネルや頂上付近は肌寒かった・・・・
↑
SRに乗る、マッドマックスな妹w
自販機で一服し、山を上る準備!
↑
良い眺め!
↑
ススキが綺麗になりました!
↑
頂上で休憩
あんまり休憩せずに乗ってたら、ケツが痺れて痛かった・・・
やっぱCBの一番の欠点はケツの疲れです・・・
妹も、久しぶりのちょい長ツーリングで昔の感覚取り戻せたかな?
そういえば、SKMくんのグリップを職人さんに磨いてもらった!
↑
ピカピカ
ものの見事にピッカピカw
やっぱ職人技はすごい!
あっという間に完成しましたとさ!
昨日、切れてたワックスを買ってきたので久しぶりに洗車した!
↑
ピカピカのSX4!
磨けば光るので、まだまだ数年頑張ってもらいますw
ついでに、バイクも綺麗にしてあげた!
まぁ、汚れてなかったんですがw
↑
2台とも洗ってあげた!
↑
後ろから見ると、排気量少ないCBの方がデカく見えるw
古くて、いくら良いバイクでも、外見が小汚いと萌えない私。
今後も大切に綺麗に乗ってあげたいと思います。
↑
ピカピカのSX4!
磨けば光るので、まだまだ数年頑張ってもらいますw
ついでに、バイクも綺麗にしてあげた!
まぁ、汚れてなかったんですがw
↑
2台とも洗ってあげた!
↑
後ろから見ると、排気量少ないCBの方がデカく見えるw
古くて、いくら良いバイクでも、外見が小汚いと萌えない私。
今後も大切に綺麗に乗ってあげたいと思います。
全国各地に爪痕を残した台風18号も過ぎ去り・・
今朝は良い天気!
お昼休みにCBで河川パトロールに行ってきた!
↑
思ったとおりの増水
↑
まっ茶色
ここはしばらく釣りできませんね・・・
ちょっと土手沿いを走り・・・
↑
三陸道下
三陸道下までバイクで移動・・・
↑
こっちもアウト
繋がってるので当たり前ですが、こっちもダメっぽい。
そろそろカヤックシーバスでもやろうかな?と考えていただけにガッカリ・・・
↑
真っ青な青空!
天気良いし、まぁいいか!
最近流行ってるらしいホームベーカリー。
↑
ホームベーカリー
嫁さんも買ったみたいです。
↑
ホームベーカリーで作ったチョコパン
以前、ちょい流行ったゴパンは音やランニングコスト考えるとイマイチな感じでしたが、こっちは良い感じ。
おうちで美味しいパンが作れます!
出来立てはパリパリしたミミが美味しく、時間が経っても、オーブンで焼き直せば美味しい状態で食べられます!
今朝は良い天気!
お昼休みにCBで河川パトロールに行ってきた!
↑
思ったとおりの増水
↑
まっ茶色
ここはしばらく釣りできませんね・・・
ちょっと土手沿いを走り・・・
↑
三陸道下
三陸道下までバイクで移動・・・
↑
こっちもアウト
繋がってるので当たり前ですが、こっちもダメっぽい。
そろそろカヤックシーバスでもやろうかな?と考えていただけにガッカリ・・・
↑
真っ青な青空!
天気良いし、まぁいいか!
最近流行ってるらしいホームベーカリー。
↑
ホームベーカリー
嫁さんも買ったみたいです。
↑
ホームベーカリーで作ったチョコパン
以前、ちょい流行ったゴパンは音やランニングコスト考えるとイマイチな感じでしたが、こっちは良い感じ。
おうちで美味しいパンが作れます!
出来立てはパリパリしたミミが美味しく、時間が経っても、オーブンで焼き直せば美味しい状態で食べられます!
土日は忙しかった。
朝4時起きしてカヤック。
9時から時間のかかるお客様が続き・・・・
夕方から9時過ぎまでは、警察官のようなコスプレして4時間ちょいの宵祭りの交通整理。
交通整理終了後も、久しぶりに会った同級生なんかと話し込み時過ぎまで立ってました。
さすがに疲れたので早めに就寝。
よく寝れたw
日曜日は、朝7時からお祭りの神輿担ぎに参加。
厄年の同級生等と町内を練り歩きました・・・
↑
こんな感じの神輿
これが重い重い・・・
↑
休憩の時、娘と写真を撮りましたw
↑
武者行列や・・・
↑
山車なんかも街を賑やかに練り歩きました
途中、ポツポツと雨が・・・
登米のお祭りは、8割がた「雨」なんですわ・・・
11時過ぎまで公開羞恥プレイを楽しみ解散。
同級生等は、お昼→同級会という流れでしたが、私は予定があり家に帰りました。
数年ぶりに会った同級生なんかもいたので、参加してよかったと思う。
40オーバーなので当たり前なのだが、みんな、おっさんになってたw
家に帰り午後になると雨が本降り。
午前中に終わってよかったw
台風情報で無理っぽいし、予定がキャンセルになったので同級会にでも参加しようかな?とも思いましたが雨が弱まってきて・・・
気がつくと、よく見る光景の前に座ってました・・・・
↑
まだ使った事ない11尺で開始!
1時間くらいでウキが動き始め・・・
↑
ヘラを3枚ゲット!
暗くなったので帰りました。
バスも、ヘラも、台風で釣り場が終わっちゃう前に遊べた!
何日間も釣りできないと、かなりストレスが溜まっちゃいそうだし!
今回の台風は雨量が多い。
回復まで数週間はかかりそうです・・・・
朝4時起きしてカヤック。
9時から時間のかかるお客様が続き・・・・
夕方から9時過ぎまでは、警察官のようなコスプレして4時間ちょいの宵祭りの交通整理。
交通整理終了後も、久しぶりに会った同級生なんかと話し込み時過ぎまで立ってました。
さすがに疲れたので早めに就寝。
よく寝れたw
日曜日は、朝7時からお祭りの神輿担ぎに参加。
厄年の同級生等と町内を練り歩きました・・・
↑
こんな感じの神輿
これが重い重い・・・
↑
休憩の時、娘と写真を撮りましたw
↑
武者行列や・・・
↑
山車なんかも街を賑やかに練り歩きました
途中、ポツポツと雨が・・・
登米のお祭りは、8割がた「雨」なんですわ・・・
11時過ぎまで公開羞恥プレイを楽しみ解散。
同級生等は、お昼→同級会という流れでしたが、私は予定があり家に帰りました。
数年ぶりに会った同級生なんかもいたので、参加してよかったと思う。
40オーバーなので当たり前なのだが、みんな、おっさんになってたw
家に帰り午後になると雨が本降り。
午前中に終わってよかったw
台風情報で無理っぽいし、予定がキャンセルになったので同級会にでも参加しようかな?とも思いましたが雨が弱まってきて・・・
気がつくと、よく見る光景の前に座ってました・・・・
↑
まだ使った事ない11尺で開始!
1時間くらいでウキが動き始め・・・
↑
ヘラを3枚ゲット!
暗くなったので帰りました。
バスも、ヘラも、台風で釣り場が終わっちゃう前に遊べた!
何日間も釣りできないと、かなりストレスが溜まっちゃいそうだし!
今回の台風は雨量が多い。
回復まで数週間はかかりそうです・・・・