忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



土曜日は天気が良かったし暖かかったので、ヒマな時間に庭で色々作業してました。



朝起きたら・・・・指が痛い・・・なんで?

寝方が悪かったのか、何故かはわかりませんが、中指をつき指してました。。。

こういう日に限って、仕事が忙しかった・・・・


それでも、天気が良いので、色々やった!






庭の花も綺麗に咲いてました!



まず、SRのキャブいじり。

何回かジェット交換して、良い感じの設定も出せました!




大分汚れてたSX4も・・・・・・



久しぶりに洗車&ワックス


いつの間にやら、5年目突入のSX4。

走りやすいし、すごく気に入ってる車なので、あと、車検2回くらいは頑張ってほしいな!






そろそろ使う機会も出てきそうなので、2馬力船外機の「SUZUKI DT2」を分解洗浄した。



船外機も整備

可愛いちっこいキャブを洗浄し、試運転。

一発始動で良い感じになりました!








日曜日は、休みを頂いたので嫁&妹&娘&私の4人で仙台へ。




良い天気で暑かった!



花壇の花も綺麗に咲いてました!




高速のパーキングの公園で遊ぶ娘


最初に泉アウトレットモール・・・・その後、万代書店に、モール2つはしご・・・かなり疲れた・・・

アウトレットモールって、食う時にしか座らないんで、かなり歩きます・・・辛い・・

疲れたので、帰ってすぐに寝ましたが、疲れすぎ?で中々寝付けず・・・・


朝3時に起床し、ネット見てました。



で、月曜日は朝4時半からSKM君とボートエース釣行。

この時点で、いつもよりかなり疲れてました・・・

行こうとしてた場所が、激流&濁りで却下。




結局、5時過ぎに今年初めての釣り場で釣行開始。



代掻き水でカフェオレ状態の釣り場


朝一でナマズのバイト!


こりゃー良い感じか!?



と、思ったのも束の間・・・めっちゃ寒い。




最高気温20度オーバーな予報だったので、軽装で行ったのが裏目にでた・・・寒くて辛い・・・

こんなに辛い思いをしたのは久しぶり・・・


目標地点まで行かずに途中で戻ったら、今度はエレキのバッテリーが切れかけて超トロトロ運転・・・上陸地点がかなり遠く感じた・・・

上陸寸前で、ひっかけてルアーまでなくして散々な釣りになりました。

家に着き、夕飯までぐっすり寝ました。

でも、これに懲りずに、また来週も水辺に行くんだろうなー・・・・




リバーランススルーイットの主人公じゃないけど、いつの間にか川の虜です。。。。

拍手[1回]

PR
暖かい日のお昼休みは・・・


近所をツーリング!


最近、リッターバイクを購入した同級生も、ご近所なので一緒にショートツーリング!





綺麗な峡谷を見ながら走り・・・・







おいしそうなダムで妄想し・・・・・






ここを楽しくグルグル登ると・・・







頂上はいい眺め!





友人のninja1000






晴れてると海がはっきり見えます!


癒されるーーーー!





バイクを停めて山道を散歩すると・・






ワラビも出てました!


最低気温が15度超える位になると、もっとバイクが楽しくなりそうです!






庭では、桃が見頃です!



そういえば昨晩、SZKくん&SKMくん&私でぬるぬるしてきましたw


ビクビクと反応はあったんですが、残念ながら気持ちよくなれませんでした・・・


満月の夜が狙い目かな?


拍手[1回]

今回のGWは前半戦、後半戦に分かれていたので、中々遠くへ行けなかった人も多いかもしれませんね。


私は、5月2日、5日、6日だけ休みました。


5月2日は友人のバイクの納車に付き合い、その後は岩手まで軽くツーリング。




ピカピカのNINJA1000とSR

何故か、ラーメン屋から出てきたら、突然SRのエンジンがかからなくなり、押しがけで始動するしかないという悲しいツーリングに・・

どうやら電装系の接触不良らしい・・・






5日は、嫁&娘&妹の4人で盛岡市動物公園へお出かけ。


宮城は天気が良く暑い位だったのに、岩手は小雨まじりでクソ寒かった・・・



うさぎをダッコしてご満悦の娘


かなり混んでいて、駐車場から臨時のシャトルバスで現地まで送迎されました。



そういえば、柵があっても、不思議なことに200mmの望遠レンズだと柵が映らないことが判明。



200mmで撮ったライオン

柵越しで色々撮影できました!

これから動物園行くときは必須アイテムになりそうです!



動物園の後は、盛岡南のイオンモールでお買い物して帰りました。


途中、リサイクルショップで探していたレンズがあったので購入!




早速、岩手山を車の中から撮影

高速がプチ渋滞してましたが、嫁が運転してくれたので楽チンでしたw





6日は同級生3人でツーリング。

SRが調子悪いので、GPZ900&NINJA1000の大型バイク相手に、しょぼいCB223Sで。





宮城県側は暖かく天気が良かった!





気持ちよく走れました!


休憩してたら、気になってるバイクに乗ってるおっちゃんがいたので、ちょっと会話。



NC700X

パワーはないけどバイク乗りに必要十分な性能らしいです!




宮城→秋田→岩手→宮城と走り、370km前後のツーリングでした!






気仙沼からは雨・・・


バイク乗りに雨はきつい・・・


冷えたので暖かいラーメン食べて解散しました!


最後はちょっと寒かったけど、事故もなく、嫌なアクシデントモない中々楽しいツーリングになりました!




つーか、223ccの単発じゃ、リッターバイクの後について行くのしんどかった・・・・

特に上り坂では2台が遥か彼方に消えていきましたw

正直、223ccじゃ話しになんなかったっすw




でも、私がでかいの乗ると、星になりそうだしなぁ・・・・

拍手[2回]

機械がないので・・・




クワとシャベルで畑仕事させられました・・・・


たい肥を撒いてコネコネもさせられた・・・



あー腰痛っ!






昨日、TBくんがセローで遊びに来てくれました!


以前は、年式と色が違うセローに乗ってましたが、またセローを購入したようです!


黒いセローって結構珍しいし、かっこええ!


山バイクは乗りやすいし、どこでも走れるのが魅力ですね!






最近、生き物大好きな娘。

以前まで怖がっていた犬も克服し、今では自分からダッコしにいってます!






隣の犬と遊ぶ娘


もう少し大きくなったら犬でも飼うか!


STくん、前回は断ったけど、ミニチュアピンシャー生まれたら連絡待ってるよ!


できればオスでw






桃の花が咲いてきた!


桜もそろそろ散りだしました。


今年のGWは寒くてかなわん。



明日は、友人と出かける予定なので、お店にいませんのでよろしくお願いします!

拍手[0回]

本日は、SKM君と朝5時からボートエース釣行!

本命の場所が急流だったので、急遽場所変更。



朝6時頃釣りスタート!



いい感じでしたが風が強かった・・・


良いバイトを結構もらったんですが、全然ノらず・・・





フックじゃなくお尻が杭に・・・

SKMくんは毎回、ありえないキャストを繰り返しますw


お互い結構良いバイトもらってたんですが、全然ノせられずにいると・・・


ついに!!!





SKMくんがアンクルスミスで40UPゲット!



42、3、cm位の良いバスでしたが、流血・・・・



SKMくんの2013年TOPシーズン開幕です!


SKMくんが、このすぐ後に、またアンクルスミスで一本掛けたんですが残念ながら痛恨のバラシ・・・



私もついに・・・・





Sスイッシャーで釣れました!

サイズは小さかったですが、お腹はデップリしてました!



この後、風が弱まり、最高のシチュエーションになりましたがノーバイト・・・




夕暮れ時の菜の花が綺麗でした!



なんと本日の釣行時間は朝6時~午後5時までの11時間!!!

終了時には足やら、手首やらが、なんとなくおかしくなってましたw

多分、私の浮き物連続釣行最高記録かも?

SKMくんお疲れ様でした!

SKMくんは3バイト1本!

私は、情けないことに10バイト1本という結果でしたが、お互い釣れたので良いボート釣行になりました!


やっぱ、釣りは楽しいね!

次こそは、本命の場所で浮きたい!





家に帰ると動物好きの娘が興奮してスマホの写真を見せてくれました!

どうやら、カナヘビの交尾の瞬間を写メったようです!




カナチョロを捕まえた娘


先日は・・・




こんなのも捕まえたようです!





モリアオガエル


ちょっと大きめのアマガエルっぽい、木の上の泡でオタマジャクシが生まれる変わったカエルです!


どんどん動物やら、遊びやらに興味を持って、自分なりに楽しい事を見つけて欲しいです!














拍手[2回]